2022/10/31
こんにちは!
どんぐりの会です🌰
ネガティブな言葉をポジティブな言葉に変換するゲームを行いました。
予め用意したプリントには、ネガティブな言葉が書かれており
その言葉に対してポジティブに書き換えていきます。
書き込みが終了すると
自分の回答をホワイトボードに書いもらい一緒に答え合わせ。
その後に自己紹介シートを用いて
長所、短所などをポジティブ言葉に変換しながら
利用者さんたちに発表していただきました。
例を挙げると・・・
流行おくれ → レトロ思考
安物 → 手に入りやすい、コスパ、リーゾナブル、お買い得
古い → アンティーク、年代物、骨とう品
頑固 → 自分の意思を曲げない
八方美人 → 愛想がいい、フレンドリー、社交的
ずる賢い → 頭がいい、知識が豊富
しつこい → 丁寧、ち密、あきらめない
強引に仕切りたがるタイプ → リーダーシップがある、人を動かす力がある
うるさい、さわがしい → にぎやか、元気、おもしろい
噂好き → 何でも知ってる、情報通
自己主張が強い → 意思が強い、自分を持ってる
などなど。
「自分には長所がない」などとおしゃられた方でも、
他の利用者さんがポジティブワードを用いて
長所を見つけてもらう場面も…
自己紹介がきっかけで会話が生まれ
その後も楽しそうな雰囲気で話してる様子もあり、
トレーニング終わりには
「楽しかったです。
今後もポジティブ言葉に意識して会話に取り組んでいきたいです」
などの声もありました。
会話でも、楽しい(ポジティブ)話をするほうが、
聞き手も話し手も楽しいですよね。
コミュニケーショントレーニングでは
カードなどを使って
ゲーム感覚で会話が楽しく出来るトレーニングなど
様々な方法を取り入れております。
少しでも利用者さんのスキルアップにつながれば
幸いだと思っております。
🌸🌸
どんぐりの会では、働きたいあなたを全力で応援します。
ご質問、ご相談等ございましたらお気軽にご連絡ください🌰
0120-15-4615 いこう しゅうろういこう
受付時間は、平日のAM10:00~PM6:00になります。
メールでのお問い合わせは、24時間受け付けております。
お返事までにお時間を要する場合がございますので、お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。