2021/10/06
こんにちは。
いつもブログをご覧になって頂きありがとうございます。
リワーク守口では、毎月、月の初めに『目標を決める日』を設けております。
本日は、以前作成して頂いたマンダラチャートを見直して、新たなマンダラチャートを作成して頂きました。
マンダラチャートとは、目標設定に活用可能なフレームワークです。
「マンダラート」や「マンダラシート」とも呼ばれます。
3マス×3マスの合計9マスの枠で構成され、そのマス目の1つ1つにアイデアや目標等を書き込み、アイデアや目標の整理を行います。
メジャーリーガーの大谷翔平選手が、高校生時代に活用していたことで有名ですね。
『マンダラチャート』
【使い方】
1.一番中央(上記画像の黄色の場所)に、自分の一番の目標を書きます
2.その目標を達成する為にやることを、周囲の8マスに書き込みます
3.その周囲の8マスは、外側の3×3の中央のマスとリンクしています(画像では同じ色で描いてあります)
4.今度はそのマスを中心として、周囲の8マスにやるべきことを書いていきます
このような形で
『一番の目標』←『その為にやるべきこと(第二目標)』←『第二目標を達成する為にやるべきこと』
とどんどん細かく目標を設定することができるので、自分の努力の方向性を明確にすることができます。
リワーク守口では、入所された際にこのマンダラチャートを書いて頂くことになっていますが、一番最初に書いてから時間がたっている利用者様もいらっしゃいますので、心機一転改めてマンダラチャートを作成しなおして頂きました。
参加された利用者様からは
「目標を再認識できてよかった。また過去の自分の目標と比べるのも面白かった」
「スタッフや他の利用者と相談しながら目標を決めることで、自分ひとりで決めるよりも様々な目標を設定することができた」
等の声を頂きました。
リワーク守口では、他にも様々なプログラムをご用意しております。
興味が湧かれましたら、お問合せ下さい。
お待ちしております。
0120-15-4615 いこう しゅうろういこう
受付時間は、平日のAM10:00~PM6:00になります。
メールでのお問い合わせは、24時間受け付けております。
お返事までにお時間を要する場合がございますので、お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。