0120-154-615 受付時間:平日10:00~18:00
お問い合わせ LINE お問い合わせ
  • TOP
  •   〉
  • 就労支援について

就労支援について

就労支援って?

「就労支援」とは、何らかの理由で働くことに困難がある人々を対象に、就職し働き続けるプロセスをサポートする制度です。
障がいや疾患のある個人に焦点を当て、就労支援の種類やそれを提供する施設について解説します。

精神障がい

発達障がい

知的障がい

身体障がい

難病

就労支援の種類は?

就労支援には4つの種類があります。

就労移行支援

対象者 一般就労を希望する方で、就労が可能と見込まれる方
年齢 18歳から65歳まで
雇用契約 なし
利用期間 原則として2年まで。必要性があれば最大12ヶ月延長
利用料金 9割以上の方が自己負担なく利用。前年の世帯収入に応じてひと月あたりの負担上限あり。

どんぐりの会では就労移行支援事業所として、「リワーク守口」を運営しております。

就労継続支援A型

対象者 企業等の雇用に結びつかなかった方で、雇用契約に基づく就労が可能な方
年齢 18歳から65歳まで
雇用契約 あり
利用期間 上限なし
利用料金 世帯の収入状況による
給与(月額平均給与) あり(約8万円)

就労継続支援B型

対象者 企業や就労継続支援A型等の雇用に結びつかなかった方で、就労の機会を通じ生産活動にかかる知識及び能力の向上や維持が期待される方
年齢 18歳以上
雇用契約 なし
利用期間 上限なし
利用料金 世帯の収入状況による
工賃(月額平均工賃) あり(約16,000円)

どんぐりの会では就労継続支援B型事業所として、「リブート太子橋」を運営しております。

就労定着支援

対象者 就労継続支援や就労移行支援、その他自立訓練サービスなどを経て、継続A・B型支援を除き、障がい者雇用を含め一般就労した方
利用期間 上限は就職後3年
利用料金 世帯の収入状況による

どんぐりの会の就労支援

どんぐりの会では、脳科学を取り入れた就職支援を行っています。フィットネスジムがあり、週2回の運動プログラムを実施。 コミュニケーションスキルを向上させる授業や、定期的なカウンセリングがあるので、無理なく健康を取り戻しながらの就職を目指していただきます。障がいの特性や病状に応じて一人一人にあわせたカリキュラムをご用意、働くために必要なスキルを自分のペースで身に付けることができます。

障がい・疾患別の就労支援

うつ病の方への就労支援

  • 眠れないまたは寝すぎで、朝起きられない
  • 何をするのもおっくうで、就職活動が進まない
うつ病の方への就労支援の詳細

精神障がいがあるの方への
就労支援

  • 双極性障害のうつ状態に入り、出勤できない
  • ストレスに過敏に反応してしまい、不安になりやすい
精神障がいがあるの方への就労支援の詳細

ひきこもりの方への就労支援

  • 対人恐怖があり、人と会うのが怖い
  • 働いたことがなくて、就職できるか不安
ひきこもりの方への就労支援の詳細

発達障がいでお悩みの方への
就労支援

  • 人間関係を築くのが苦手で、仕事が長く続かない
  • 落ち着きがなくて、仕事でミスが多い。
発達障がいでお悩みの方への就労支援の詳細

学びたい分野別の就労支援

動画・映像編集を学ぶ
就労支援

YouTuberを目指したい、動画編集の仕事をしたい方に。撮影した画像や動画を自由自在に編集できるスキルや動画公開の設定などを習得できます。

動画・映像編集を学ぶ就労支援の詳細

WEBデザインを学ぶ
就労支援

HTMLやCSS、PHPなどのプログラム言語を使ってWEBサイトの制作から公開まで、初歩から学ぶことができます。

WEBデザインを学ぶ就労支援の詳細

デザインスキルを学ぶ
就労支援

クリエイティブなお仕事でよく使われるPhotoshopやIllustratorなどのソフトを基礎から実践レベルまで学べます。

デザインスキルを学ぶ就労支援の詳細