こんにちは。
リワーク守口のスタッフです。
伝言ゲームでコミュニケーショントレーニングを行いました。
【 ルール 】
出題者はイラストをみて、描かれているイラストの特徴を言葉で伝えます。
この時、ジェスチャーや絵の解答を言わないように注意します。
その他の参加者は出題者の言う特徴をよく聞いて、
質問しながら紙に出題者が見ているイラストと同じものを描きます。
→信号機とは言わないで、同じ大きさの丸が三つ等間隔に並んでいる。
伝えるのが難しいときなどは他のイラストと交換できるので、
誰でも気軽に参加することが出来ます。
1.自分の見ている情報を相手に伝えようとするとき、
自分の思っている通りに相手へ情報が伝わりにくいことに気付く。
2.相手に正確に情報を伝えることの難しさに気付き、
どうすれば伝えることができるのかを考え実行する力を身に付ける。
3.話を注意深く聞くことで相手の伝えたいことを理解しようとする力を身に付ける。
4.質問するなどして情報を取り入れようとする力を身に付ける。
利用者さんのなかには
『答えを言わないで相手に伝えるのは難しかったけど、とても楽しかった。』
『なかなか思った通りに伝わらなくて、
言い方を変えると理解してくれたり、伝え方の難しさや言葉選びの大切さを学べた。』
などの声がありました。
リワーク守口ではこの他にも様々なプログラムをご用意しております。
ご興味を持たれましたらお問い合わせください。
お待ちしております。