ブログ

ストレス反応と対処法 自分に合った解消法は?

2021/10/07

こんにちは。

 

いつもブログをご覧になって頂きありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

本日リワーク守口では、授業『ストレス反応と対処法』が開講されました。

 

 

 

 

ストレスとは、外的環境の変化やプレッシャーで起こる脳への『ダメージ』です。

 

ダメージなので、放っておくと脳がどんどん疲れていってしまい、働かなくなってしまいます。

 

なのでストレスを解消することは非常に大切なことなのです。

 

 

 

 

また、ストレスはどんな時にでもついてきます。

 

よく勘違いされがちなのは

 

ネガティブな感情、悲しいとか怒りとか苦しいとかといった感情がストレスを引き起こすと思われがちですが、それは厳密には正しくありません。

 

 

 

 

ストレスはポジティブな感情、楽しいや嬉しいでも起こりえるのです。

 

初めに書いたように、ストレスは外的環境の変化やプレッシャーで起こるので、ネガティブであろうがポジティブであろうが、強い刺激を受けると人間の脳はストレスを受けてしまいます。

 

 

 

 

なので

 

「自分にはストレスはない」

 

「自分はストレスを感じにくい人間だ」

 

と思っていても、いつの間にかストレスが溜まってしまっています。

 

ストレス解消は誰にとっても必要不可欠なのです。

 

 

 

 

ストレス解消法は、人それぞれ違います。

 

自分に合った解消法でないと意味がありません。

 

リワーク守口では、利用者様ひとりひとりに合わせて最適なストレス解消法を提案しています。

 

あなたもリワーク守口で、ストレスについて学び、ストレスのない生活を目指してみませんか?

 

 

 

 

 

 

リワーク守口では、他にも様々なプログラムをご用意しております。

 

興味が湧かれましたら、お問合せ下さい。

 

お待ちしております。

お電話でお問い合わせ

0120-15-4615 いこう しゅうろういこう

受付時間は、平日のAM10:00~PM6:00になります。

メールでお問い合わせ

メールでのお問い合わせは、24時間受け付けております。
お返事までにお時間を要する場合がございますので、お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。

お問い合わせ