ブログ

ストレスマネジメント

2022/01/19

こんにちは。

 

 

いつもブログをご覧になって頂きありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

本日は、リワーク守口で行われたプログラム『ストレスマネジメント』をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

ストレスマネジメントとは、ストレスを管理しコントロールすることです。

 

 

日常でも職場においても、ストレスというものは誰でも感じてしまいます。

 

 

ストレスを感じなくする方法というものはありません。

 

 

しかし、ストレスをそのまま放っておいてしまうと、心身に悪影響を及ぼしてしまいます。

 

 

感じてしまったストレスを解消する方法を考えたり、ストレスを感じにくくしたりすることが大切になってきます。

 

 

 

 

 

 

★ストレスを感じにくくする(貯めにくくする)為に

 

 

・ストレッサー(ストレスの原因)を取り除く

 

 

それができたら苦労しない! という人もいると思います。

 

 

ストレッサーが取り除きにくい場合もあるでしょう。

 

 

そうした場合は周りの人に頼るようにしましょう。

 

 

自分で解決する方法のことをセルフケアといいますが、セルフケアだけではどうしようもないケースもあります。

 

 

ラインケア(日常的に顔を合わせる人に頼るケア)や、社内カウンセラーや産業医、または就労継続施設や地域産業保険センターなど社会には頼れる場所や人がたくさんあります。

 

 

そういったものを最大限活用するようにしましょう。

 

 

 

 

 

 

・いろんなケースの対処法を考えておく

 

 

人間の脳は、困難なことに対して対処できると判断したらストレスが緩和されるようにできています。

 

 

突然意外な場所からやってくるストレスもありますが、予測可能なストレスも多いです。

 

 

転ばぬ先の杖の精神で、日常的にストレスに対する対処法を考えておきましょう。

 

 

 

 

 

 

★ストレスを解消する方法

 

 

・趣味を作る

 

 

会社や学校や事業所に通った後は、家に帰って寝るだけ・・・

 

 

こういった生活だと、溜まったストレスが解消しにくいです。

 

 

自由時間の多寡によってできる趣味は変わってきますが、楽しめる趣味を何か見つけるようにしましょう。

 

 

 

 

 

 

・運動をする

 

 

ジョギングやウォーキング、スポーツジムに行くなどなど・・・

 

 

運動をすることによって、健康になってスッキリすることでストレス解消に繋がります。

 

 

また運動中は考え事をあまりしなくなるので、無理やり嫌なことを頭から遠ざけることができます。

 

 

軽いウォーキング程度でもいいので、ストレスが溜まったと思ったら汗をかいてみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はプログラム『ストレスマネジメント』の一部をご紹介しました。

 

 

実際のプログラムでは、他にも様々なストレスに対するコントロール術をご紹介しています。

 

 

一緒にリワーク守口で学習してみませんか?

 

 

 

 

 

 

リワーク守口では、他にも様々なプログラムをご用意しております。

 

 

興味が沸かれましたら、お問い合わせください。

 

 

お待ちしております。

 

 

お電話でお問い合わせ

0120-15-4615 いこう しゅうろういこう

受付時間は、平日のAM10:00~PM6:00になります。

メールでお問い合わせ

メールでのお問い合わせは、24時間受け付けております。
お返事までにお時間を要する場合がございますので、お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。

お問い合わせ