ブログ

コミュニケーショントレーニング「サイコロ物語」

2021/10/29

こんにちは。

 

いつもブログをご覧になって頂きありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

本日は、リワーク守口で行われているコミュニケーショントレーニング

 

『サイコロ物語』

 

をご紹介致します。

 

 

 

 

下記の画像のようなサイコロを使います。

 

 

 

 

サイコロを振って、出た絵柄を使った物語を作ります。

 

絵柄はどのように解釈しても構いません。

 

 

 

 

例えば上記の画像の紫色のサイコロなら、「虹」と捉える人もいれば「公園にあるタイヤ」と捉える人もいると思います。

 

全く見当違いのものじゃなければ何でも大丈夫です。人それぞれ色々な解釈の仕方があって、このサイコロの面白いところでもあります。

 

 

 

 

ではここで、「虹」と解釈したとします。

 

そうしたら、次は「虹」に関する物語を作ってもらいます。

 

これもどんな物語を作るかは、参加者の自由です。「虹」に関連していれば何でも構いません。

 

 

 

 

今回リワーク守口では、リレー方式で参加者全員で物語を作っていく方式を取りました。

 

一人目の方が

 

「大きな大きな虹を見るために旅を始めました」

 

と話を始めると、

 

二人目の方がサイコロを振って

 

「旅の途中でキノコを見つけました・・・」

 

といったように次から次へとサイコロを振って、その絵柄に対応した短い物語を作っていき

 

それを繋げてみんなで長い物語を作成します。

 

 

 

 

参加された利用者様からは

 

「リレー形式で物語を繋げていくのは難しかったけど、予想もしない結末になったりして面白かった」

 

「絵柄から物語を作るのは、思ったよりも想像力がいるのだと思った。良い訓練になったと思う」

 

 

 

 

 

 

リワーク守口では、この他にも様々なプログラムをご用意しております。

 

興味が湧かれましたら、お問合せ下さい。

 

お待ちしております。

お電話でお問い合わせ

0120-15-4615 いこう しゅうろういこう

受付時間は、平日のAM10:00~PM6:00になります。

メールでお問い合わせ

メールでのお問い合わせは、24時間受け付けております。
お返事までにお時間を要する場合がございますので、お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。

お問い合わせ