2021/08/06
こんにちは。
いつもブログをご覧になって頂きありがとうございます。
リワーク守口では、毎月の初めに目標設定の日を設けております。
それぞれ利用者様の個人個人で一か月の目標を立てて頂き、月末の振り返りDayにてそれをチェックします。
PDCAサイクルを意識すると、良い目標を立てることができるでしょう。
★PDCAサイクルを使って目標を設定するメリット
P(Plan)&D(Do)・・・・・ ①やるべきことが明確になる
②行動に集中しやすくなる
C(Check)&A(Action)・・・③課題が明確になる
④継続的な改善ができる
また、具体的な期日や数字を設定しておくのも良い目標を立てるコツのひとつです。
リワーク守口では、期日を一か月に設定した上で、きちんと数字を決めて目標を設定して頂いております。
例えば……
・整理整頓を一日5分は必ず行う→一か月で整理整頓を終える!
・Excelの教科書を一週間で一章進める→一か月でマスターする!
・一週間で少なくとも一日は運動の日をつくる→一か月で体力をつける!
こういった形で、具体的な数字を決めておくと目標がよりわかりやすくなります。
目標というものは、目的を達成する為の指標です。
就労移行支援リワーク守口の皆様の目的は、やはり「就職」になります。
その「就職」という目的を達成する為の、枝分かれした小さな目的が目標と呼ばれるものになります。
最終的な「就職」へ向けて、目標を定めて少しづつ前に進んでいく利用者の皆様をリワーク守口は応援します。
リワーク守口では他にも様々なプログラムを用意しております。
興味が湧かれましたら、お問合せ下さい。
お待ちしております。
0120-15-4615 いこう しゅうろういこう
受付時間は、平日のAM10:00~PM6:00になります。
メールでのお問い合わせは、24時間受け付けております。
お返事までにお時間を要する場合がございますので、お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。