ブログ

コミュニケーションプログラム『上手な断り方』

2022/09/22

こんにちは!

 

 

どんぐりの会です🌰

 

 

 

 

コミュニケーションプログラム

 

 

『上手な断り方』講座を開講しました。

 

 

 

 

 

 

社会生活やプライベートなどで

 

 

何かを断る場面は多々あると思います。

 

 

 

 

しかし、頼み事やお誘いなど

 

 

本当は予定があるのに断ることができずに

 

 

自分の時間を削られてしまう・・・

 

 

という方も多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

断ることが苦手な方の多くに共通している理由が

 

 

≪嫌われる(悪いイメージを持たれる)のが怖い≫

 

 

≪良好な人間関係を保ちたい≫ など。

 

 

 

 

断ることが悪いことだと感じていませんか。

 

 

断ることは悪いことではなく、大切なのはその伝え方なのです。

 

 

 

 

 

 

【上手な断り方のポイント】

 

1.できない理由を(可能な範囲で)明確にハッキリと伝えること

 

 

2.NO+代替案

 

 

3.ありがとう+残念な気持ち

 

 

4.早めのレスポンス

 

 

5. 話し合いの機会を作る

 

 

 

 

【ワンポイントアドバイス】

 

一度受けたものを断るとき以外は

 

 

第一声でお詫びの言葉を言わず、感謝の気持ちを伝えること。

 

 

先にお詫びの言葉から入ると

 

 

自分も相手も申し訳ない気持ちを増幅させてしまいます。

 

 

 

 

今回の上手な断り方講座では

 

 

様々なシチュエーションを想定したお題に沿って

 

 

ロールプレイを行いながら上手な断り方を学びました。

 

 

 

 

このほかにも様々な講座を開講しております。

 

 

ご興味を持たれましたらお問い合わせください。

 

 

お待ちしております。

 

 

 

 

🌸🌸

 

 

どんぐりの会では、働きたいあなたを全力で応援します。

 

 

ご質問、ご相談等ございましたらお気軽にご連絡ください🌰

 

お電話でお問い合わせ

0120-15-4615 いこう しゅうろういこう

受付時間は、平日のAM10:00~PM6:00になります。

メールでお問い合わせ

メールでのお問い合わせは、24時間受け付けております。
お返事までにお時間を要する場合がございますので、お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。

お問い合わせ