2022/06/20
こんにちは!
どんぐりの会です🌰
本日は企業研修を受け入れてくださっている、
「無名屋」様のインタビューの後半をご紹介します🌟
無名屋様は、
居酒屋「無名屋」「馳どり屋」、割烹「粋月」の3つのブランドで枚方市を中心に、
全国へ飲食店を15店舗 展開しています。
職種はキッチン、広報がメインとなります。
無名屋 牧野店 統括店長の藤安様にお答えいただきました。
3.企業研修を受け入れていただいた経緯について
飲食業は接客が主だと思われがちですが、
お店の情報発信や野菜やお肉などの食材の下ごしらえ、メニュー開発など、
対人ではない重要なポジションが沢山あります。
就労移行支援どんぐりの会さんから職業体験の依頼を受け、
少しでもお役に立つことが出来ればと
研修生を受け入れさせていただいたのがきっかけです。
4.障がい者雇用についての考え
今後、どんぐりの会さんのグループと連携して
就労継続支援事業所を開設する予定です。
無名屋のメニューで使うしいたけの栽培など様々な内容を検討中です。
障がいの有無や雇用形態に関係なく、
それぞれの得意を活かして共に活動的に働ける場を
作っていきたいと思います。
5.一言メッセージをお願いします
はじめてやることを最初からできる人はいません。
はじめはできなくても、繰り返しやっていくことでできるようになります。
私は三角おにぎりつくるのが得意ですが、
三角形のおにぎりをつくるのが苦手な人もいます。
「苦手だな」と言ってた人が、1年も経つと余裕で握れるようになっていました。
「継続は力」それが一番です。いっしょにがんばりましょう!
公式サイトに動画つきの専用ページを公開しています。
そちらもよろしくお願いいたします。
🌸🌸
どんぐりの会では働きたいあなたを全力で応援します。
ご質問、ご相談等ございましたらお気軽にご連絡ください🌰
0120-15-4615 いこう しゅうろういこう
受付時間は、平日のAM10:00~PM6:00になります。
メールでのお問い合わせは、24時間受け付けております。
お返事までにお時間を要する場合がございますので、お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。