ブログ

目標設定Day 上手な目標の立て方は?

2021/09/01

こんにちは。

 

 

いつもブログをご覧になって頂きありがとうございます。

 

 

 

 

本日は、月の初めに一か月の目標を決める『目標設定Day』の日でした。

 

 

その模様を少しご紹介します。

 

 

 

 

上手な目標の立て方のコツは、計画を定めることです。

 

 

 

 

例えば、今月の目標を

 

「ダイエットをする」

 

と決めたとします。

 

 

しかしこれだけですと漠然とし過ぎていて、目標に向かって自分がどういった努力をすればいいのかがわかりません。

 

 

 

 

なので具体的な計画を立てていきます。

 

 

いつまでに?・・・三か月後までに

 

なにを?・・・体重を

 

どうやって?・・・ウォーキング&ランニングで

 

どれくらい?・・・5kg落とす。

 

 

 

 

こういった計画を立てることで自分の努力の方向性が明確となり、目標が達成しやすくなります。

 

 

 

 

リワーク守口では以下のようなシートを用いて、利用者様に目標を立てて頂いております。

 

 

 

 

実際に紙に書いて記録しておくことで、振り返りの際に客観的に分析することができます。

 

 

また、月単位でどれだけ自分が頑張ったのかが一目でわかるようになっていますので、次の目標へのモチベーションに繋がったり、反省点をすぐに見つけることができたりします。

 

 

 

 

リワーク守口では他にも様々なプログラムをご用意しております。

 

 

興味が湧かれましたら、お問合せ下さい。

 

 

お待ちしております。

 

お電話でお問い合わせ

0120-15-4615 いこう しゅうろういこう

受付時間は、平日のAM10:00~PM6:00になります。

メールでお問い合わせ

メールでのお問い合わせは、24時間受け付けております。
お返事までにお時間を要する場合がございますので、お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。

お問い合わせ