2023/04/21
こんにちは!
どんぐりの会です🌰
どんぐりの会では運動プログラムとして
「空手トレーニング」が取り入れられています。
運動ならダンスやウォーキングなど
もっと楽なトレーニングがたくさんありますが、
どんぐりの会には「空手」が欠かせないのです。
「空手」のような武道にこだわる理由をご紹介します。
いじめがもたらす影響
昔から「いじめ」はありましたが、昔のいじめと現代のいじめは「ネットいじめ」に代表されるように性質が違っています。
スマホを持つことが当たり前となった現在では、自然と触れ合う時間や身体を動かして遊ぶ時間が減っています。
自然で心を癒されたり運動でストレスを発散したりする機会が減り、いじめによるダメージを心が受けやすくなっています。
いじめの認知件数は新型コロナの影響で一時減少しましたが再び増加しています。
いじめが原因で「うつ病」「PTSD」を発症してしまうことがあります。
最悪の場合、自殺を選択してしまうことも。
ちなみに子どもの自殺件数は過去最多となっています。
では、次にいじめる人といじめられやすい人についてそれぞれの特徴を分析してみましょう。
次回は
「いじめる人の特徴」
🌸🌸
どんぐりの会では、働きたいあなたを全力で応援します。
ご質問、ご相談等ございましたらお気軽にご連絡ください🌰
0120-15-4615 いこう しゅうろういこう
受付時間は、平日のAM10:00~PM6:00になります。
メールでのお問い合わせは、24時間受け付けております。
お返事までにお時間を要する場合がございますので、お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。