2022/05/19
こんにちは。
いつもブログをご覧になって頂きありがとうございます。
どんぐりの会では、毎月ごとに一か月の目標を設定して頂いております。
目標を設定するメリットを再確認してみましょう。
毎月毎月目標を設定して頂いているわけですが、
何のために設定しているのか
設定してどんなメリットがあるのか
そういったことが曖昧になると、なあなあで目標を決めてしまいがちです。
そうならないためにも、目標を設定することのメリットをきっちりイメージします。
★目標を設定することのメリット
①モチベーションの維持
②達成感+自信
③やるべきことが明確になる
④前向きな思考が身に付く
⑤将来が明確になってくる
また、月目標を決める際には、年間の目標等の大目標を忘れないことも大事です。
例えば
大目標「今年中に就職する」
↑
そのために・・・
↑
月目標「生活リズムを改善する」 「資格取得の為に勉強する」
こういった目標で、大目標を忘れてしまうと、月目標を達成するモチベーションがなくなってきてしまいます。
大目標、月目標に限らず、必ず定期的に振り替えるようにしましょう。
どんぐりの会では、毎日、月末、年末と三つのタイミングで振り返りを行っております。
『目標設定を行う』
『振り返る』
スタッフがお手伝いさせて頂きますので、一緒に行っていきましょう!
どんぐりの会では、他にも様々なプログラムを用意しております。
興味が沸かれましたら、お問い合わせください。
お待ちしております。
0120-15-4615 いこう しゅうろういこう
受付時間は、平日のAM10:00~PM6:00になります。
メールでのお問い合わせは、24時間受け付けております。
お返事までにお時間を要する場合がございますので、お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。