ブログ

表現力を鍛えよう

2021/04/02

こんにちは。

 

リワーク太子橋のスタッフです。

 

今回ご紹介するコミュニケーショントレーニングでは

 

カードゲーム用いて「はぁって言うゲーム」を行いました。

 

このゲームでは、お題カードに書かれた言葉を、

 

与えられたシチュエーションで演じ分けるゲームです。

 

タイトルになっている「はぁ」で言うと、次の8つのバージョンがあります。

A.なんで?の「はぁ」
B. 力をためる「はぁ」
C.ぼうぜんの「はぁ」
D.感心の「はぁ」
E.怒りの「はぁ」
F.とぼけの「はぁ」
G.おどろきの「はぁ」
H.失恋の「はぁ」

 

順番にこれらの「はぁ」を演じてゆき、

 

他のプレイヤーにどの「はぁ」だったかを当ててもらいます。

 

正解した人数分の得点がもらえるので、

 

できるだけ伝わりやすく演じることが必要になります。

 

利用者さんも楽しそうな表情でお題に対し演じていただきました。

 

中には難しいお題もあったようで

 

「顔の表情をつくるのが難しかったです。」などの声がありました。

 

発達障害や統合失調症など、人の表情やニュアンスの認知機能が弱い方に

 

良いトレーニングの機会となります。

 

また、うつ病や社会不安障害など方は、主観的なものの見方が癖になり、

 

客観的に判断したり他者に共感する力が低下していることが多いので、

 

コミュニケーションの促進や脳トレーニング、

 

ゲームの中で相手の気持ちを想像することには

 

絶大な効果が期待できると思っています。

 

他にも様々なプログラムを行っております。

 

ご興味のある方はぜひお問合せください。

 

お待ちしております。

お電話でお問い合わせ

0120-15-4615 いこう しゅうろういこう

受付時間は、平日のAM10:00~PM6:00になります。

メールでお問い合わせ

メールでのお問い合わせは、24時間受け付けております。
お返事までにお時間を要する場合がございますので、お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。

お問い合わせ