ブログ

ビンゴdeコミュニケーション

2021/03/23

コミュニケーショントレーニング
 
『ビンゴゲーム』を行いました。
 
 
今回は数字ではなくお題が書かれたビンゴカードに
 
それぞれが回答を記入したものを利用します。
 
 
【ビンゴゲームでコミュニケーショントレーニングを行うメリット】
 
1.話を聞く力が身につく。
 
2.共感力が身につく。
 
3.伝える力が身につく。など。
 
 
【 ルール 】
 
1人ずつ順番にビンゴカードに書かれたお題と、その回答を発表していきます。
 
発表された答えと同じ答えを記入している人がいた場合のみ、該当マスに印をつけていきます。
 
印があと一つで揃うのがわかった時点で参加者は「リーチ」と声掛けをします。
 
印が縦・横・ななめのいずれかに一列揃ったら「ビンゴ」と声掛けをします。
 
一番早く「ビンゴ」した人が勝利です。
 
「リーチ」の声掛けをせずにビンゴした場合は無効になります。
 
 
 
 
参加された利用者様からは
 
『他の人が同じことに興味があるのが知れたり、意外な好みを知ることができて楽しかった。』
 
 
『あまり話したことのない人ともゲームを通して話をするきっかけができた。』
 
 
などの感想をいただきました。
 
 
リワーク守口ではこの他にも様々なプログラムをご用意しております。
 
ご興味を持たれましたらお問い合わせください。
 
お待ちしております。

お電話でお問い合わせ

0120-15-4615 いこう しゅうろういこう

受付時間は、平日のAM10:00~PM6:00になります。

メールでお問い合わせ

メールでのお問い合わせは、24時間受け付けております。
お返事までにお時間を要する場合がございますので、お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。

お問い合わせ